機能をプラスした白い森の照明。

自然本来が持っている空気を浄化する効果をエアクリーンペーパーで再現。
また、葉と葉の重なりが繊細な陰影をつくり、その美しさはまるで光のオブジェのよう。機能と美しさを兼ね備えたランプです。
空気をきれいにするエアクリーンペーパーを採用
ペーパーフォレスティで使用している特殊な紙(エアクリーンペーパー)は「Made in Japan」の発案で、光触媒の機能が備わっています。それにより空気を清浄化してくれるのです。
この紙は元々アレルギー対策として、壁紙を貼るボンドから放出されたホルムアルデヒド対策の為につくられました。
植物の葉が「光合成」により二酸化炭素を吸って酸素をつくるように、葉の形にデザインしたエアクリーンペーパーが「光触媒」により自然界と同じような仕組みで空気をきれいにしてくれます。室内に射しこむ太陽からの光(紫外線)でも清浄化作用は微力にありますが、蛍光灯を採用することにより、紫外線を入れる事でより強く作用してくれます。
点灯すると葉の隙間から木漏れ陽のような光がこぼれ、光と影の共存を楽しみ、自然を身近に感じる照明です。
葉と葉の隙間から穏やかな光がこぼれ、お部屋をやさしく照らします。 電球の熱から葉を守るため、ガラスシェードがついています。
葉っぱの部分は紙製で、ワイヤーでつながっているので自由に形を作る事ができます。自然界の葉と枝の形を想像して、楽しんで触り曲げて下さい。
2種類のサイズ
大きいサイズの ペーパーフォレスティ グランデ
広い空間を有効活用!主役級の大きさは、広い場所でも程よい存在感を出してくれます。
たとえば天井が高く殺風景な空間は、吊るすだけでお気に入りの空間に。
ホテル、、ショールーム、パーティー会場、カフェ、レストラン、吹き抜け天井のある住宅ショールームなどにオススメです。
小さいサイズの ペーパーフォレスティ
ペーパーフォレスティグランデはインパクト大ですが、こんなに大きいとちょっと・・・と言う方にはこちらがお勧めです。
小さいサイズとはいえ、シェード直径49㎝高さ53㎝でペンダントライトにしては大きめサイズですので、一般住宅にはこちらのタイプでも充分にインパクト大です。