インテリアに調和する、インテリアのためのアート。

ディクラッセは照明メーカーですが、インテリアのためのアートシリーズとして、DI CLASSE代表であり自社ブランドのデザイナーでもある、遠藤が描いたアートパネルもラインナップしています。
手描きのアートをもっと気軽にお部屋に飾って楽しんでもらいたい。そんな思いからスタートしたのが、このアートシリーズです。手描きのアートをもっと身近に。1点1点描かれた作品は、本物の絵の味わいを楽しめます。
キャンバス21 サンセットリフレクション
様々な表情をみせる、夕陽が反射する景色を描いた作品です。
夕陽を見ていると心が落ち着くのは、太古の昔から人は朝日を浴びて一日が始め、夕暮れ時には心を落ち着かせ、一日の終わりの支度を始めるから。決して同じものになることのない夕暮れの景色はいつまでも眺めていたくなります。
この作品も、ひとつとして同じものはありません。
手書きの夕陽のあたたかさを、あなたの部屋でも感じてみてください。
キャンバス18 ヒュッゲ フース
あたたかみのある家が描かれた作品。
「ヒュッゲ」とは、心地よい空間や時間、ぬくもりのある素材や、キャンドルの灯り身体があたたまる優しい飲み物などを表す、他国の言葉には置き換えられない、独自の意味を持つデンマーク語です。
手書きのあたたかさが感じられる「ヒュッゲ」な家をあなたのお部屋にも飾ってみてください。
キャンバス13 クラウド 400
カラフルでポップな「クラウド」シリーズ。
イメージは空を流れる雲。白い雲は空の色を映して、少しずつ姿を変え実にさまざまな表情を見せてくれます。
おなじ雲はひとつとして見られないように、手描きで制作されたこの作品も世界にたったひとつ。
あなたはどの時間、どんな色の雲が好きですか?
キャンバス12 ブロンコ
樹木の枝をイメージした、抽象画のような作品。
さわやかなカラーがお部屋をワントーン明るくします。
1枚のみを飾っても3枚を並べても、縦向きに飾っても横向きに飾っても。飾り方のバリエーションを楽しめます。
キャンバス09 スピリチュアル ネイチャー
デザイナーによる作品らしく、色面で構成されたスタイリッシュな作品。
とどまることのない自然の表情をさりげなくキャンバスに切りとっています。
ツートーンのやさしい配色でお部屋になじむデザイン。
ウッドパネル グレー06
シャンデリアや植物など、身近なモチーフを画面に配したモノトーンのシリーズ。
パネルに直接下地塗りされ、筆跡が残った絵肌は手描きならではの魅力のひとつ。
モチーフはやわらかい色のグレーで軽快に描かれ、どんなテイストのお部屋にもとりいれやすく アート初心者の方にもおすすめです。
厚みのあるパネルは、壁に飾ると立体感が生まれます。また、床置きで壁に立て掛けるスタイリングもおすすめです。
パネルの裏についている紐または木枠の部分を、壁側のフックや釘などに掛けてご使用ください。
ヒートン(紐を通すリング状のネジ)の位置を変えられるので、好きな向きで作品を飾ることもできます。